【活動報告】オオキンケイギク駆除作戦 2025/05/31(明野地区)
昨年から定点駆除地点に選定した北杜市明野地区の駆除作業2025
昨年度の様子と今年度の比較をご覧ください。


植栽の判断が難しいほど、黄色一色が、駆除後は、スッキリ。


即年より確実に減っている。駆除効果あり、でもかなりの袋数。本年度は、その隣の区画まで駆除範囲を広げました。


駆除範囲を広げたことにより、駆除作業時間2時間余りで、沢山のオオキンケイギクを袋につめた頃から急激な、雨模様になり急ぎ、2区画の駆除作業を行い、袋詰めをし、1箇所にまとめた結果、その袋数45袋になりました。 こちらの袋数をご覧下さい。


実際に軽トラックに積み込んだなら、軽トラ2台の荷台に山盛り状態に。
縦約60mx横10mの約600㎡の範囲で、軽トラ2台分のオオキンケイギクの駆除作業を実施いたしました。
また、駆除作業前には、オオキンケイギクの植生や、取り扱いに対しての注意事項を、確認して駆除作業に取り掛かりました。


罰則


