コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

グリーン北杜

  • ホーム
  • 概要
  • あいさつ
  • みどり〜む
  • 沿革
  • 組織
  • 会員
  • フォト
  • 資料室
  • リンク
  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 グリーン北杜 活動報告

みどり〜む 2024.4 vol.14 – グリーン北杜だより

2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 グリーン北杜 活動報告

みどり〜む 2023.3 vol.13 – グリーン北杜だより

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 グリーン北杜 活動報告

会員限定企画・グリーン北杜・ 2023 エコプロ見学ツアー – 2023/12/08

 今年こそはと、エコプロ見学ツアーを一般参加で実施し !したいと思っていたのですが、コロナとインフルのダブル感染広がりにより、本年も、限定企画とあいなりました。 残念です。 会員限定企画 はずしたかった。!!募集要項は、 […]

2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 グリーン北杜 活動報告

令和5年・グリーン北杜・事業状況

令和5年・グリーン北杜・事業状況ポータブル電源を使ってみた!!     2023/09/08〜09「蓄電池利用実験 作った電気を使ってみよう!!」 昨年、導入したポータブル電源の性能を確認する実証実験を、グリーン北杜の2 […]

2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 グリーン北杜 活動報告

親子エネルギー教室(2023/08/11)

 青少年育成北杜市民会事務局(北杜市教育委員会生涯学習課)・北杜市市民環境部環境課(ゼロカーボン推進担当)の両者とグリーン北杜が協力して今年も、親子エネルギー教室を8月11日に無事、時実施できました。 当日は、晴天に恵ま […]

2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 グリーン北杜 活動報告

環境学習とグリーン北杜の取り組み

北杜市内をフィールドとして、私たち、北杜市地球温暖化対策・クリーンエネルギー推進協議会(グリーン北杜)は、北杜市内の各施設等を利用して、市民や学校関係・各種団体・一般・企業等の要望に応じて、多岐にわたる環境学習を幅広く実 […]

2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 グリーン北杜 活動報告

グリーン北杜新年度事業

2023/05/20・21 グリーン北杜新年度事業グリーンカーテン設置作業      2023/05/20オオキンケイギク分布調査(明野地区)2023/05/21 ◯ グリーンカーテン  5/20(土曜日)天候に恵まれて […]

2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 グリーン北杜 活動報告

ゼロカーボンを目指して

ゼロカーボンを目指して  私たち、グリーン北杜は、これまでに多くの環境事業を、北杜市内を中心に実施してまいりました。北杜市は広く数多くの特徴ある自然環境を有しており、市独自でも、北杜市環境保全基金を設立して、市の環境保全 […]

2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 グリーン北杜 活動報告

「エコプロ2022」見学ツアーを開催しました

 2022年12月9日に「エコプロ(第24回)」(主催:(一社)サステナブル経営推進機構、日本経済新聞社)を見学する研修ツアーを開催しました。 3年ぶりの開催となった本ツアーは、長距離移動におけるコロナ感染リスク等を考慮 […]

2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 グリーン北杜 活動報告

特定外来種 オオキンケイギク 駆除 2022/06/04

北杜市地球温暖化対策・クリーンエネルギー推進協議会 グリーン北杜 本年度も、駆除作戦やってまいりました。定点駆除を実施していた成果がついに出ました。約7年間をかけて、駆除して参りました定点場所のオオキンケイギの群生地が、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

YouTube

YouTubeチャンネル

最近の投稿

グリーンカーテン設置 事業 – 2025/06/9

2025年6月13日

令和7年度 通常総会開催 5月19日(月)

2025年5月24日

オオキンケイギク駆除活動 – 2025年5月31日(土) 明野町

2025年5月24日

「蓄電池利用実験作った電気使ってみよう!」の体験ツアーが開催されました。

2025年3月9日

【動画公開】第15回 北杜市子ども環境フェスタ2024

2025年3月2日

2025 第二回 生物多様性シンポジウム 2/9

2025年2月16日

[体験ツアー]蓄電池利用実験・作った電気を使ってみよう

2025年1月10日

生物多様性シンポジウム-2025年2月9日

2025年1月10日

「エコプロ2024 」見学ツアー 実施

2024年12月6日

【速報】第15回 子ども環境フェスタ 2024 in 子育ての杜

2024年11月15日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 報道
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年4月
2025年2月9日開催
2025年3月1日開催
2024年11月9日開催

北杜市マップ

  • ホーム
  • 概要
  • あいさつ
  • みどり〜む
  • 沿革
  • 組織
  • 会員
  • フォト
  • 資料室
  • リンク
  • お問い合わせ
© Tomoko ESASHI

北杜市地球温暖化対策地域協議会
(旧名称: 北杜市地球温暖化対策•クリーンエネルギー推進協議会)
事務局
〒408-0188
山梨県北杜市須玉町大豆生田961-1
北杜市役所 環境課 新エネルギー推進担当内
電話: 0551-42-1341/ Fax: 0551-42-1123

  • 北杜市
  • 山梨県
  • 環境省
  • JAPAN SDGs Action Platform | 外務省

Copyright © グリーン北杜 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 概要
  • あいさつ
  • みどり〜む
  • 沿革
  • 組織
  • 会員
  • フォト
  • 資料室
  • リンク
  • お問い合わせ
PAGE TOP